top of page

中学受験について…



今日から新年度が始まりますね。引き続きよろしくお願いいたします。


さて、中学受験について、少し条件を加えたいと思います。



中学受験は、正直、高校や大学受験よりも熾烈なものです。小学4年、5年あたりから、先々を見据えて塾に通い、ガンガンに鍛えられた、宮城県の頭の良い小学生たちが一斉に集まって戦う洗戦場です。


そんな中で、小6から受験対策スタートは結構厳しい戦いです。

二華中であれば、正直絶望的です。宮城県では1番入りにくい中学受験校です。 

正直、集団塾についていけないと言っているようでは、入れない学校です。


仙台青陵、宮教大附属中であればまだどうにかといったところです。

東北学院中も、上記のどうにかなりそうな学校の1つに入れたいところですが、先日記事に書いたような東北学院バブルがあるので怖いです。。


ですので、二華中対策は

「小6に上がる前から他塾に通っていて、そこに通い続けながら、そこでまかなえない部分のサポートをする」

というスタンスでのみ、お受けいたします。


「塾ではついていけないから家庭教師で…」では厳しいと思います。

仮に授業させていただいたとしても、合格はお約束致しかねます。




それ以外であれば、基本無条件でお受けいたします。ですが、どのみち、相当な努力をしなければ合格はできませんので、そこはビシビシやります(笑)



少しシビアな内容でしたが、実際そうなんです。。

以上のことをご理解いただいた上で、中学受験のサポートが必要な方、ご一報ください。



最新記事

すべて表示
正念場!

受験終了の関係で、空きができそうです。新年度に向けて何か対策を始めたい方、お気軽にお問い合わせ下さい^_^ さて、高校受験生も、大学受験生も、この時期が本当に正念場。 高校受験生は、今月30日と、2月3日に私立高校入試が行われます。公立高校の滑り止めで受ける人が多く、安全圏...

 
 
 

Comments


bottom of page