top of page

まさかの共学化



宮城県唯一の男子校となった東北学院高校が、2022年度からついに共学化することになりました。



まさに驚愕(笑)



2010年前後に、公立も私立も共学化が盛んに行われ(学生が撤廃されたのもこの辺です)それでも本校は男子校を貫いてきましたが…


共学化の理由は明言されていませんがおそらくはやはり前々からの少子化による生徒確保の困難と、もしかすると今世界を騒がせているコロナショックによる経営不振なのかもしれません。


どんな業種も大変ですからね今の世の中。



偏差値的には、ちょうどウルスラタイプⅡ(58)と育英特進(54)の間なので、「育英は余裕だけどタイプⅡは自信ないな」っていう女子の受け皿にはなるのでしょうかね(笑)



これで、宮城県の男女別学の学校は、仙台白百合と宮城学院、ドミニコ のみとなりました。


時代の流れですね…






最新記事

すべて表示
宮城県公立高校入試解答速報!

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/gallery/1765474?image=30 本日は宮城県公立高校入試でした。 受験生の皆様、お疲れ様です。今日はゆっくり休んでください。 問題と解答が、上記リンク先にあります。...

 
 
 
定期テスト事情

いくつかの中学校では、昨日と今日が定期テストだったところがあります。 僕の生徒さんでも、何人かいます。 今回は学年末テストなので、実技教科もあり、2日間となります。 今日までテストだった生徒の皆さん、お疲れ様でした。 これからテストの生徒さん、最後の追い込みです。学校のワー...

 
 
 
私立高校入試

本日は宮城県の私立高校入試のB日程です。 例年はA日程とB日程は1日おきで実施されますが、今回はA日程が先週木曜日で、1日おきだと土曜日に当たるため、土日を挟んで本日月曜日にB日程という、あまりないケースになりました。 まずは受験生の皆様、お疲れ様でした。...

 
 
 

Comentarios


bottom of page